Skip to content

business content

事業内容
中央監視システム

中央監視
システム

ビルの空調、電気、衛生、防災、防犯等の 各設備を集中管理できるシステムを構築します。

オープンネットワークシステムの構築

オープンネットワーク
システムの構築

DeviceNetやModbusをはじめとして、各種オープンネットワーク技術を活用して、空調設備の最適な制御・監視システムを構築し、省エネとLCC(ライフサイクルコスト)の低減を実現します。

省エネルギー
システム

快適で効率の良い環境づくりをテーマに お客先のニーズに合わせた最適な 省エネシステムをご提案致します。

中小規模向けビル監視システム

オープンシステム中央監視装置

高性能デスクトップPCやタッチパネルPCに、Web対応SCADAシステムを搭載した、中小規模向けBASシステムです。

オープンシステムの採用により、設備投資から運用に渡るライフサイクルコストの低減が可能です。BA用監視システムとしてでなく、将来のエネルギー監視や遠隔監視などのシステムにも柔軟に対応することが できます。

システム構成例

管理点数500〜2000点

管理点数100〜500点

管理点数100点未満

Sever PC

Sever PC

システム全体の管理
処理及びデータ収集を行う。

Client PC

Client PC

Server PCで収集したデータの
表示及び操作を行う。

GW PLC

制御用PLCで収集したポイント情報の
収集と中央監視からの操作を実行する。

PLC

中央監視装置の入出力及び空調と
熱源の自動制御を行う。

タッチパネルPC

システム全体の管理
処理及びデータ収集を行う。

タッチパネルモニタ

PLCで収集した
ポイント情報の表示を行う。

I/O

PLCからの指令を実行する

プリンタ

日月報及び状態変化
警報・操作履歴 の印字

ローカル機器との通信は世界標準の通信プロトコル(Ethernet、DeviceNet、Controller LINK、CC-Link、RS485、Lonworks 等)を採用し、マルチベンダー対応でさまざまなメーカーの良い製品を選択・使用することが可能です。

ソフトウェアに一般的な市販品のSCADAソフトウェアを採用しています。 インターネット・イントラネット環境の親和性に優れ、オフィス内で汎用PC(IE5.5以上搭載機)のWeb画面から監視、操作、 設定変更等が可能です。
特別な講習なしでも運用開始が出来るほど、直観的に操作できるよう考慮された簡単な操作・監視画面群です。監視端末の増設や遠隔監視の構築が簡単に行えます。
使いやすいソフトウェアアナンシエータ、高精細グラフィック表示、高速データ監視 個別発亭・トレンドグラフ・スケジュール機能・連動制御機能を標準装備。

標準機能

  • システムナビゲータ(画面階層化)
  • マルチウインドウ表示
  • 操作者/操作レベル設定
  • タッチパネル操作
  • 計測、積算、監視データログトレンド (折れ線グラフ表示)
  • 日月報記録と印字機能(csv形式での出力が可能)
  • スケジュール制御(発停、遠隔設定)
  • グループ発停
  • 機器連動制御
  • 停復電制御
  • 火災時空調連動停止制御
  • ソフトアナンシエータ
  • ポイントグラフィック表示
  • 警報、ロックアウト中一覧表示/印字
  • 未確認警報・警報中一覧
  • 状態不一致一覧
  • 計測上下限/上上・下下限/偏差監視
  • 各機器発停監視/遠隔設定
  • 重要機器3アクション操作機能
  • 警報履歴一覧
  • 各機器発亭、状態変化履歴一覧
  • ブザー出力
  • 外部警報出力(グループ毎、外部接点出力)
  • 電力デマンド監視/制御機能

オプション機能

  • カラーインクジェットプリンタ (薄型盤内への収納も可能)
  • ノートPC、デスクトップPCタイプへの 中央監視装置採用
  • 日月報記録/印字機能
  • 電力デマンド制御/監視機能
  • Web遠隔アクセス機能 (ビル内、インターネット経由)
  • モバイル端末Web監視機能 (ビル内点検時対応)
  • E-mail警報通知機能
  • ビルエネルギーマネジメント(BMS)機能 (遠隔支援)

遠隔監視制御システム

コルソスCSDJ
「コルソス® CSDJ®」は、設備の稼働状況や故障状況、水位・流量などの計測情報を、各種通信インフラを用いて監視・通報・制御する機能がワンパッケージ化されているため、手軽に低コストでの導入が可能な遠隔監視制御システムです。 スタンドアロンでの運用だけではなく、クラウド運用、オンプレミス運用にも対応し、拡張性も備えているため、さまざまな運用形態に柔軟に対応できます。
・「コルソス」「CSDJ」はNECプラットフォームズ株式会社の登録商標です。
CSDJ

システム構成例

標準構成

デジタル入力:12
アナログ入力:4
デジタル出力:4
アナログ出力:0

  • アナログ入力はデジタル入力に変更可能

拡張IO構成

デジタル入力:20
アナログ入力:12
デジタル出力:8
アナログ出力:2

  • アナログ入力はデジタル入力に変更可能
  • 拡張IOボードのアナログ入力は全て絶縁

親子構成

デジタル入力:24
アナログ入力:8
デジタル出力:8
アナログ出力:0

  • アナログ入力はデジタル入力に変更可能
  • 電源ユニット1つで通報ユニット2台まで稼働可能

最大構成(IO拡張+親子)

最大構成(IO拡張+親子)

デジタル入力:60
アナログ入力:36
デジタル出力:24
アナログ出力:6

  • アナログ入力はデジタル入力に変更可能
  • 拡張IOボードのアナログ入力は全て絶縁
  • 子機は最大2台
  • 電源ユニット1つで通報ユニット2台まで稼働可能
  • 子機が2台の場合は、別途イーサーネットハブが必要。子機が1台の場合は、親子接続ポートに直接接続可能

特徴

「通報ユニット」と「電源ユニット」の分離構成で、現場に合わせて柔軟に設置が可能。 縦設置の場合は、既設のCSDXと取付穴位置が同じです。また、DINレール取付にも対応しています。
拡張IOボードを接続することで、最大32入力まで増設可能です。さらに親子接続により、最大2台の子機を増設することが可能です。それにより、最大96入力まで対応可能です。
Webサーバ機能搭載により、スタンドアロンでWeb監視端末としての利用が可能。 汎用ブラウザを使用して、現在の状態や計測値の確認、通報・動作など各種履歴の確認、日報・月報・年報の閲覧、トレンドグラフの表示、設定などが可能です。
使いやすいソフトウェアアナンシエータ、高精細グラフィック表示、高速データ監視 個別発亭・トレンドグラフ・スケジュール機能・連動制御機能を標準装備。
アナログ一般電話回線・FOMA・LTE・光回線・CATV・LAN・専用線などの主要な通信インフラに対応。設置環境に最適な通信インフラを選択できます。また、複数の通信インフラの併用も可能です。
監視入力は、汎用的な無電圧接点(デジタル入力)、電流0-20/4-20mA・電圧0-5/1-5V(アナログ入力)を採用。デジタル入力はイベント・パルス積算・時間積算のマルチ用途対応、アナログ入力は絶縁対応(拡張IOボードのみ)しています。
音声メッセージはテキストスピーチ方式を採用。水位や温度などの具体的な数値で通知可能です。従来機種と比較して、高品質なエンジンを採用しました。
日報・月報・年報を自動作成。サーバレスで監視が可能です。FAXやEメールの添付ファイル(CSVまたはBMP)として自動送信も可能です。
通報方式に「コルソス®」を追加。CSDJ®の起動要因が発生した場合、遠隔地にある他のCSDJ®のデジタル出力を制御することが可能です。
1つの入力端子で、イベント入力よる通報、パルス積算、時間積算が可能。従来機種と比較して、実質の監視点数が増加し、施工性も向上しました。